ゴキブリの生態を知ろう①弱点や退治法、予防法を学んで立ち向かえ!

皆さん、突然ですがゴキブリって好きですか?
好き!って人はあまりいないですよね。

一部のマニアの間では飼ってるなんて人もいますが稀ですよね。

自分も好きじゃあないです。
必要以上に恐がったりはしないですけどね。

 

というわけで今回は人類の敵、
ゴキブリについて調べてみたいと思います!

単語を聞くのもイヤ!って人は
見ないでちょうだいね。。。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」

という言葉もあるように彼奴らについて知っていた方が対処もしやすいですよね?

スポンサーリンク

ゴキブリに害はあるの?

まず、ゴキブリは見た目キモチワルイですよね。
100歩譲って、無害だとしたら許せるかもですが

「ゴキブリは病原微生物を媒介するため、
無菌の個体でもいない限りは害虫です。」

あちゃー、ダメだ!

どのような病気をもたらすかというと、
こんな感じィイイイ!!!

 

◎ゴキブリから検出される病原体と引き起こされる病気

  • サルモネラ菌 / 食中毒
  • 赤痢菌 / 赤痢
  • チフス菌 / 腸チフス・パラチフス
  • 大腸菌 / 尿路感染症急性胃腸炎
  • 小児麻痺病原体 / 小児麻痺

ゴキブリ自身は全身を油膜で包まれており、
こうした雑菌の影響を受けることがない一方、
全身に雑菌をまとったまま私たちの住居内を動き回っているのです!

そのため放置されている食べ物や調理器具、
家具などにゴキブリが触れることで、
病原体が人へと感染する危険性があります。

自分の身はしっかりガードしながら
他人に迷惑かける。

最悪ですね!

スポンサーリンク

ゴキブリはなぜ嫌われるの?

害がある、ってだけで嫌われるには十分ですが
皆さん、病気をもたらすからって理由で
嫌ってる人、います?

あまりいないですよね。

やはりあの色、形、動き、ですよね。
人間が本能的に嫌いな形なんでしょうね。

あとはゴキブリって、家の中に現れますよね。
家の中、さらに個人の部屋なんて
パーソナルなスペースに勝手に入ってくる。

寛いでいる時に急に現れると
パニックを起こす人もいるのではないでしょうか?

さらに仕留め損なったりしたら最悪ですよね。。。
ヤツと一つ屋根の下で暮らさなきゃいけないとかもーヤダ。

しかも「一匹見たら百匹いると思え」なんて格言?
があるかどうかは知りませんが家中にウジャウジャいると思うと・・・。

ウチも先日新居に現れたんで、
「もう!?」という思いでいっぱいです。。。
無念。

並々ならぬしぶとさ

彼らは生に対し異常な執着心を持ち、
また独力も凄まじいんです。

食い物が無ければフンはもちろん
仲間や子供までも食べる。

また、例え食べものが無くても
水さえあれば生きる。

一生で480匹もの子を産み、
雌は雄がいなくても単為生殖もできる。

凄い生存能力!
人間が絶滅してもゴキブリは生き残るってのも頷けますね。

弱点はあるの?

尋常でははないしぶとさを誇るゴキブリですが、彼らにもちゃんと弱点はあります。

それらをまとめてみます。

  • 寒いのが苦手。
  • 熱湯も苦手。当たり前か。
  • 腹が弱点。狙うならボディ!腹を攻められれば洗剤でも殺れます。
  • 虫を食べる動物が苦手。ex.ネズミ、ムカデ、クモ、ネコなど。捕食されます。
  • レモン等の柑橘系が苦手。
  • アルコールも苦手。
  • トウガラシも苦手。
  • ハーブ類も苦手。

と、無敵と思えるゴキブリにも意外と弱点があることがわかります。

自分も前住んでた家にでっっっかいイエグモが同居してたんですが、そいつがゴキブリを捕食してる姿を見たときは頼もしさというか、神々しさすら感じましたね。

次回から予防法や対策法を考えていきましょう。

スポンサーリンク