モミ夫式足がつった時の自分でできる対処法!

グッドモーミング!モミ夫です。

皆さん、足つったことありますか?
モミ夫は割とよくつります!

朝起きた時なんかにウーン、と
背伸びすると確実につります。

痛いですよね!

学生の時、生まれて初めてつったときなんか
1週間ぐらい筋肉痛みたいになって
痛みが取れなかったなあ。

 

そんな、痛い足のつれ。
一刻も早く治したいですよね。

ですが、中々治らないんだな、これが。

ほんの数十秒間の出来事なんですけど、
何分間にも感じる。
それだけ辛く、長い時間ということです。

 

伸ばしたらいいとか温めたらいいとか
言いますけど自分じゃできないですよね。
僕もできません!

そんな中、自分が考えた画期的な対処法、
皆さんに教えちゃいますよ!

これさえ覚えとけばいつつっても大丈夫!

スポンサーリンク

まずは何でつるかを知る

治し方を公開する前に
なんでつるのかを知っておきましょう。

つらないようにできればそれが一番いいですもんね。

自分が知っている限りではまず、
足が冷えるとつります。
夏場に短パンでクーラーガンガンで寝るとか、
危険です。

冷やすということは血行が悪くなる。

ということは疲労が溜まりすぎて
筋が硬くなってもつります。

ということは腰が悪くて
足が硬くなってもつります。

あとは汗をかきすぎて電解質不足になってもつります。

そんなとこかな。

 

なので、冷やさないように、
疲れを溜めないように、
が基本的な対策になります。

少しぐぐってみた

筋のつれのことを有痛性筋痙攣や
筋クランプ(痙攣)と呼ぶそうです。

で、こむら返りと言うじゃないですか。
あれは何かと言いますと
平安時代以降ふくらはぎのことを
「こむら」と言うそうで
それがひっくり返った感じから
「こむら返り」と名付けられたと考えられるそう。

 

つる原因はモミ夫的見解と大体同じ。だいたい、ね。

 

対処法としては痙攣している筋を伸ばす、
軽くマッサージをしたりして血行を良くする、温めるなど。

スポンサーリンク

ようやくモミ夫式の出番

ここで満を持してモミ夫式を
ご紹介する訳ですがまあ、
大した物じゃないので肩の力を抜いてご覧下さい。

モミ夫式を一言で説明いたしますと
「自分で半強制的にできるストレッチ」です。

その前に、僕が患者さんから聞いた対処法を
ご紹介します。

 

まず、つったときには立ち上がると良い、
なんて聞きましたが痛くて悶絶しているときに
立ち上がるのは至難の業ですよね?

 

次。
枕元にドライヤーを置いておいて、
つったら温風を当てる。

毎日つる人には良いかもしれませんが、
いつつるかわからない人にはねえ。

 

次。
同じく枕元に亡くなったダンナさんの
使っていたベルトを置いておいて
つったら爪先にベルトをかけ、引っ張る。

別に亡くなったダンナさんのである必要は
ないのですがこれも
いつつるかわからない人にとっては重い話ですよね。

 

そこでようやく(2度目)モミ夫式が登場です!

手順①:仰向けに寝る

手順②:膝を立てる

手順③:腰をぐいーんと持ち上げる

以上。

カンタンでしょ?

 

ポイントは、ぐいーんと挙げた
腰の重さがなるべくダイレクトに
足に加わるように足の角度を調整すること。

まあ、適当にやってもとれますけど!
僕の場合ね。

誰かに教えて「治ったよ!」って話を
聞いたわけではないので皆が治るか
分からないんですケド。。。

なのでどなたか検証プリーズ。

まとめ。

足がつらないようなコンディション作りを
徹底し、それでもつったらモミ夫式を試してちょ。

つらない=痛くないのが一番でしょ。

スポンサーリンク